さとみさん!
フロアコーティングについて質問があるですにゃん!
自分で言うのもなんですにゃんが、まめ吉はとってもきれい好きで、お掃除ロボットを持っていますにゃん!
外出中も掃除してくれてすごく便利ですにゃんけど、フロアコーティングしても問題なく使えますかにゃん?
ネットで調べたらあんまり良くないみたいなこを書いている人もいましたにゃん。
きゃぁぁぁ!いいな~まめ吉さんお掃除ロボット持ってるんですか!
とっても便利ですよね!
わたしもそのうち買っちゃおうかな!なんて思ってたんですよ。
たしかにフロアコーティングに掃除ロボットを使うと、キズがつかないか?なんて心配になってしまいますよね。
日中に動かしておいて、家に帰ってきたらせっかくのフロアコーティングがキズだらけに!なんて身の毛もよだつ話です。
お掃除ロボットでフロアコーティングがキズついてしまう原因と、フロアコーティングとの相性もあるのでお話していきましょう!
お掃除ロボット使っても大丈夫なコーティングの種類って?
フロアコーティングは種類によって、塗膜の厚さ、硬さがあるのは以前ご説明している通りです。
それによってお掃除ロボットでキズが付きやすい、キズが付きにくいが変わってくるんですよね。
フロアコーティングそれぞれの塗膜の厚さ、硬さをちょっとおさらいしておきましょう!
塗膜厚 ★ ★ ★ ★ ★ 塗膜が厚い
塗膜硬 ★ ★ ★ ★ 耐摩耗性に優れる
塗膜厚 ★ ★ ★ 塗膜が厚みは標準
塗膜硬 ★ ★ ★ ★ ★ UVよりも硬い・耐摩耗性に優れる
塗膜厚 ★ ★ ★ 塗膜の厚みは標準
塗膜硬 ★ ★ ★ 塗膜の硬さは標準
塗膜厚 ★ ★ ★ 塗膜の厚みは標準
塗膜硬 ★ ★ ★ 塗膜の硬さは△
塗膜厚 ★ ★ ★ 塗膜の厚みは標準
塗膜硬 ★ ★ 塗膜の硬さは▽
といった具合に、フロアコーティングの種類によって変わってきます。
塗膜が厚く、硬いほうが引っかきキズには強くなりますので、UVやガラスコーティングはよりキズつきにくいということが言えます。
まめ吉さんはガラスコーティングを検討していましたよね!
ガラスコーティングはフロアコーティングの種類の中でも一番塗膜の硬度が高いので、多少お掃除ロボットで引っかいてしまってもほとんどキズつかないと思いますよ!
ただ、新築マンションや戸建てのインテリアオプションで水性のアクリル、ウレタンコーティングを検討の方はちょっと注意が必要です。
油性のフロアコーティングとくらべてしまうと、塗膜の厚み、硬さが劣ってしまうので、お掃除ロボットの使い方によってはスリキズが残ってしまう場合あるんです。
水性は再施工が可能なので、その点では安心は出来ますが、せっかくフロコーティングしたのにすぐにキズがついてしまっては精神的にちょっとつらくなってしまいますよね!
お掃除ロボットと言っても、基本的には掃除機を掛けているのと一緒ですから、メンテナンスをしっかりして適正に使ってれば、水性のフロコーティングでもキズがつくことは少ないとは思います。
お掃除ロボットがコーティングをキズつけてしまう原因
お掃除ロボットで、フロコーティングにキズがついてしまう原因の多くが、付加的な原因によるものが多いんです。
お掃除ロボットの裏面を見てみればよくわかりますが、フローリングに接する面というのは自走するためのゴムローラー、ゴミを拾い上げるブラシの部分しかありません。
この部分に、フロコーティングをキズつけてしまうような固いゴミやおもちゃが挟まって、引きずってしまう時にスリキズがついてしまうことがほとんどなんです。
また、要注意なのは女性の長い髪の毛ですね!
ローラーの部分にからまりやすくて、回転の妨げになってしまうとローラーを引きずりながら自走してしまうのもキズの原因になりやすいんです。
ですので、日頃からお掃除ロボットのメンテンスをしてあげれば、それだけ付加的にフロアコーティングをキズつけてしまう可能性が少なくなるというわけなんですよね。
まとめ
まめ吉さんはとてもきれい好きですから、お掃除ロボットもちゃんとメンテンスしてそうですし、フロアコーティングで使っていても問題ないと思います!
いいなぁ~お掃除ロボット!今持っているひと多いですよね。
ほんとうですかにゃん!
それを聞いて安心しましたにゃん!
お掃除ロボットはけっこう高かったですにゃんから、もし使えなかったらどうしようかと思ってましたですにゃん!
言われてみれば、お掃除ロボットがフローリングに接してる面はだいぶ少ないですにゃんね。
時々でも物がつまったり、からまったりしてないか確認しないとダメですにゃん!