Q&A フロアコーティングの安全規格・フォースターってなに?

Q&A フロアコーティングの安全規格・フォースターってなに?

フロアコーティング施工業者さんのサイトを見ていると、よくF☆☆☆☆(フォースター)を取得しているから安心!と記載されてるのを見たことがあるんじゃないでしょうか。

F☆☆☆☆(フォースター)ってなに?なんで安全なの?と思ってしまいますよね。

F☆☆☆☆(フォースター)は、工業製品に含まれる有害物質の発散量を星の数で表す等級です。

等級の中では最高ランクで、有害物質の発散量が最も少ない製品であるという証明に使われ、その等級は日本工業規格(JIS)、日本農林規格(JAS)、国土交通大臣などによって認定されています。

建築業界でも、建材に含まれる有害物質によって引き起こされる健康障害、シックハウス症候群が大きな問題となった時期がありました。

特に住宅に使われる建材は健康障害と密接に関係していることから、あらゆる建材にこのF☆☆☆☆(フォースター)の認定を受けた建材を使用することが求められるようになって、現在ではF☆☆☆☆(フォースター)認定の建材を使用するのがあたり前になっています。

例えば住宅の中では、フローリング、壁紙、木材、塗料、接着剤などにF☆☆☆☆(フォースター)の認定を受けた建材が使用されているんですね。

フロアコーティングのコーティング剤は塗料の様なものなので、F☆☆☆☆(フォースター)の認定を受けることが可能です。

ただ、すべてのフロアコーティングが認定を受けているという訳ではなく、認定を受けていないフロアコーティングも存在しています。

フローリングは家の中でもかなりの面積を占めていて、フロコーティングを施工するということは、同じく大きな面積を施工することになりますので、健康障害のことを考えるのであればF☆☆☆☆(フォースター)の認定を受けている方が、より安心できるということが言えます。

フロコーティングを選ぶ際の一つの基準として、F☆☆☆☆(フォースター)の認定がされているのかも判断材料になるということは、覚えておいても損はありません。

24時間換気の役割

余談ですが、浴室の操作パネルに付いている24時間換気ってご存知ですよね。

実は、24時間換気も建材から発散される有害物質の換気、除去のために建築基準法により設置が義務付けられているものというのはご存知でしたでしょうか。

よく、寒いから、うるさいからと止めてしまう人も少なくないんですが、ただの換気扇ではないんですよね。

昔と比べ現在の住宅はかなり密閉性が高く、建材から発散される微量の有害物質が部屋にこもってしまいがちなので、健康障害の原因となってしまうのを予防する意味で設置されています。

いくらF☆☆☆☆(フォースター)が使われいると言っても、建材が工業製品である以上、どうしても微量な有害物質は含まれています。

特に新築住宅の場合は、経年した住宅よりも発散量が多いので、入居後しばらくは24時間換気で強制的に換気してあげることが推奨されています。